H.Hさんのインタビューメイン画像 Interview.03

ものづくりを通じて自己成長を実感できます

製造部 製造2課 2019年入社 H . Hさん

担当されている業務内容と、具体的な作業工程を教えてください。

トランスの製造を担当しており、コアの組立から始まる一連の工程に携わっています。具体的には、コアを組み立てた後、コイルを中に入れ、ハンマーでコアの位置を揃えます。その後、中間検査、含浸処理、配線作業、仕上げへと進みます。各工程で正確さと丁寧さが求められるため、集中力を保ち責任を持って取り組んでいます。ものづくりの達成感を毎日感じられる仕事です。

ライゼンに入社を決めた理由や、当時の志望動機を教えてください。

ものづくりが好きで、職場見学で大きな製品の組み立て風景を見たとき、「自分もこんなものを作ってみたい!」と強く感じました。
また、自宅から通いやすい立地も入社の大きな決め手でした。

H.Hさんが仕事をしている様子

入社してからこれまでに、印象に残っている仕事や成長を感じた経験はありますか?

原子力発電所向けのトランスを製造したときは、特に責任の大きさを実感し、印象に残っています。普段の作業も大事ですが、そういった特別な案件に携わることで、自分の成長を実感できます。

仕事をする上で大切にしていることや、こだわっているポイントはありますか?

任された仕事に責任を持ち、正確で丁寧な作業を心がけています。
不具合や不良を出さないように、確認を怠らず、一つひとつの作業に集中することを大切にしています。

製造2課の雰囲気や、同僚・先輩との関係について教えてください。

和気あいあいとした雰囲気で、話しかけやすい方ばかりです。
新人にも親切に接してくれるので、困ったことがあってもすぐに相談できる、働きやすい職場です。

H.Hさんが取材を受けている様子
Message

入社を検討されている方へメッセージ

ものづくりが好きな方には、とても向いている仕事だと思います。未経験でもしっかり教えてもらえるので、安心してスタートできますよ。
入社を検討されている方、私たちと楽しく一緒に仕事しましょう!!

H.Hさんの笑顔の写真

他のインタビュー Other Interview

お問い合わせ Contact

製品に関するご相談ご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お電話にてお問い合わせ

電話のアイコン

042-770-0263

営業時間(平日):9:00~17:45